[PR]
Posted on Tuesday, Nov 11, 2025 09:59
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
覇〜ドンドン♬/地味クエ/鬼武者キット一閃
Posted on Sunday, Dec 23, 2012 16:26
皆さん、こにゃにゃちわん☆ウィギーです。

久々に何もないお休みなので昼寝してしまいました^^
昨夜もあまりの寒さに早めにお風呂入ったら
速攻寝てました^^;
個チャくれた方さーせん^^;
んで今朝、自由区にて

MASAさんが来てくれて一緒に覇パリアへ。

そろそろ呑ちゃんの石使った覇種武器でもほしいでげす。
最初は大剣でー^^
大剣スレで覇呑には地の型とありましたので地の型で^^

最近、オラの中で流行ってるのが大剣タメ中に画面を回して
PV風にカッコ良く攻撃する事です^^b
これ誰もやってないべw
やろうとしないか・・・

2戦目から太刀に持ち変えまして、とりあえず50揃えた。
んでMASAさんに
「銀月」と「ヴォイド」どっちがいいかなー?^^
って聞いたら
「頻繁に使う方で」
と言われました。
・・・MASAさん0点です。
オラが彼女で買い物中に買う服で迷った時だったら
「頻繁に着る方で」って言ってるようなもんです(ーωー〆)
買ったらどっちでも頻繁に着るがなp(`瓜‘#)ノ

もぅ銀月買いましたよ。
あとでヴォイドも買いにこよっと。
んでその後、MASAさんリクで呑ちゃんのキモ集めに

餌付けは久々でしたね^^
たまには、ゆるクエも良いもんです^^
その後、団ブタの服素材を集めに団クエで
ガウシカやらガブラスを剥ぎ装備で狩り狩りしてましたー^^

一気に集めようとすると大変なので、
今日は程々にしときましたー^^
他の団員さんが素材持ってるかもしれないしね♬
リアフレが鬼武者キット買ったとの事で、
鬼武者キット使って何か一つシミュ頼まれましたー^^
一閃シリーズってことは剣術スキルが付け易いなーと。
ってことは双剣用にというかタイフェン用ですが
一部位だけ使ってこんな感じのやつを↓

**************************************************************
スキルランクアップ
攻撃力UP【絶大】,見切り+4,火事場力+2,超高級耳栓,龍風圧無効,
斬れ味レベル+1,剣術+2,回避性能+2,絶倫,早食い
**************************************************************
SS協力byリアフレ
リルスアームがまだでしたのでレウスアームで代用。
泥棒ひげの精鋭忍という設定ですw
覇種4部位特4よりも覇種3部位絶4のが強かったりするんだよねー^^
これは何処がミソかというとここです↓

もはやワンピースのゾロだけではありませんw
MHFにも三刀流導入ですw
夢は広がりますなw
とまーそんな感じで^^
んではまたね。
久々に何もないお休みなので昼寝してしまいました^^
昨夜もあまりの寒さに早めにお風呂入ったら
速攻寝てました^^;
個チャくれた方さーせん^^;
んで今朝、自由区にて
MASAさんが来てくれて一緒に覇パリアへ。
そろそろ呑ちゃんの石使った覇種武器でもほしいでげす。
最初は大剣でー^^
大剣スレで覇呑には地の型とありましたので地の型で^^
最近、オラの中で流行ってるのが大剣タメ中に画面を回して
PV風にカッコ良く攻撃する事です^^b
これ誰もやってないべw
やろうとしないか・・・
2戦目から太刀に持ち変えまして、とりあえず50揃えた。
んでMASAさんに
「銀月」と「ヴォイド」どっちがいいかなー?^^
って聞いたら
「頻繁に使う方で」
と言われました。
・・・MASAさん0点です。
オラが彼女で買い物中に買う服で迷った時だったら
「頻繁に着る方で」って言ってるようなもんです(ーωー〆)
買ったらどっちでも頻繁に着るがなp(`瓜‘#)ノ
もぅ銀月買いましたよ。
あとでヴォイドも買いにこよっと。
んでその後、MASAさんリクで呑ちゃんのキモ集めに
餌付けは久々でしたね^^
たまには、ゆるクエも良いもんです^^
その後、団ブタの服素材を集めに団クエで
ガウシカやらガブラスを剥ぎ装備で狩り狩りしてましたー^^
一気に集めようとすると大変なので、
今日は程々にしときましたー^^
他の団員さんが素材持ってるかもしれないしね♬
リアフレが鬼武者キット買ったとの事で、
鬼武者キット使って何か一つシミュ頼まれましたー^^
一閃シリーズってことは剣術スキルが付け易いなーと。
ってことは双剣用にというかタイフェン用ですが
一部位だけ使ってこんな感じのやつを↓
**************************************************************
カフ: 匠カフIIPA3 ●
武: ○ ○ ○
頭:ストレガHCヘルム Lv7 95 重塊珠 ● 強精珠G
胴:リルスFXメイル Lv7 142 重塊珠 ● 剛力珠
腕:リルスFXアーム Lv7 142 剛力珠 剛力珠 剛力珠
腰:一閃HS【腰当て】・黒 Lv7 164 剛力珠 剛力珠 剛力珠
脚:オディバFXグリーヴ Lv7 149 剛力珠 剛力珠 剛力珠
防御力:693 火耐性:4 水耐性:5 雷耐性:2 氷耐性:4 龍耐性:-1
発動スキル
攻撃力UP【特大】,見切り+3,火事場力+2,高級耳栓,風圧【大】無効,
斬れ味レベル+1,剣術+1,回避性能+1,ランナー,早食い
斬れ味レベル+1,剣術+1,回避性能+1,ランナー,早食い
スキルランクアップ
攻撃力UP【絶大】,見切り+4,火事場力+2,超高級耳栓,龍風圧無効,
斬れ味レベル+1,剣術+2,回避性能+2,絶倫,早食い
**************************************************************
SS協力byリアフレ
リルスアームがまだでしたのでレウスアームで代用。
泥棒ひげの精鋭忍という設定ですw
覇種4部位特4よりも覇種3部位絶4のが強かったりするんだよねー^^
これは何処がミソかというとここです↓
もはやワンピースのゾロだけではありませんw
MHFにも三刀流導入ですw
夢は広がりますなw
とまーそんな感じで^^
んではまたね。
PR
俊避珠G/テオハン強化
Posted on Saturday, Dec 22, 2012 11:59
皆さん、こにちわー^^ウィギーです☆

昨夜も遅くに少しだけイン。
まずはサブキャラのデイリーなどを。
その後、俊避珠G素材が欲しくてそのままボンちゃんで素材集め。

最初、なっかなか募集してもメンバー集まらなくて、
なんとか集まった2人と出発したら、迎撃拠点BC・・・・・
あれ・・・これ錆てる方の戦慄クエじゃん・・・
久々にやってしまいました><
PTの方が優しくて「せっかくなのでw」といってくれて続行しましたけどね^^;
いぁーホントさーせん(´□`。)

どうりで集まり悪いわけだw
気を取り直して今度こそ戦慄クシャへ。

無事に必要数集めつつ素材も1げと。
あとはまた海竜種素材か・・・
昨日はここまでで寝ました><
サブキャラ分終わらせてからメインに切り替えようとしてるんですが、
疲労でそこまで辿り着けない・・・
今朝もインしたけどまたちょっとだけ。
「毒々しいクチバシ」狙いでガルルガ変種を数戦。

昨日は1戦だけだったのでソロったけど、今回はちゃんと募集してPTにて。

オラの中のジンクス?っていうのかな・・法則?があって
1・2・3・5・7戦目でHC素材が出るときが多い気がするの。
なので4戦目で出なかったからラス1やって落ちようとしたらやはり5戦目で^^

これによりテオハンを天嵐へ強化しましたよ~ψ(`∇´)ψ

HC素材みたいに確率低いものの引きって
なんとなく法則付けたくなるのは人の性でしょうか・・・
実際は単なる確率と運なんでしょうけどねw
さてさて連休ですね^^
そしてクリスマスですよ!
昨日、仕事帰りに某大型ショッピングモールいったんですけど、
フードコートに吉牛が入ってて、メニューに「十割そば」があった∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
吉牛にそばって斬新だな。
そばと牛丼のセットもあってそれを食べました。
結構おいしかったです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今夜も何かしらをそこはかとなく~♪
んではまたね。
昨夜も遅くに少しだけイン。
まずはサブキャラのデイリーなどを。
その後、俊避珠G素材が欲しくてそのままボンちゃんで素材集め。
最初、なっかなか募集してもメンバー集まらなくて、
なんとか集まった2人と出発したら、迎撃拠点BC・・・・・
あれ・・・これ錆てる方の戦慄クエじゃん・・・
((((;゚Д゚)))))))
久々にやってしまいました><
PTの方が優しくて「せっかくなのでw」といってくれて続行しましたけどね^^;
いぁーホントさーせん(´□`。)
どうりで集まり悪いわけだw
気を取り直して今度こそ戦慄クシャへ。
無事に必要数集めつつ素材も1げと。
あとはまた海竜種素材か・・・
昨日はここまでで寝ました><
サブキャラ分終わらせてからメインに切り替えようとしてるんですが、
疲労でそこまで辿り着けない・・・
今朝もインしたけどまたちょっとだけ。
「毒々しいクチバシ」狙いでガルルガ変種を数戦。
昨日は1戦だけだったのでソロったけど、今回はちゃんと募集してPTにて。
オラの中のジンクス?っていうのかな・・法則?があって
1・2・3・5・7戦目でHC素材が出るときが多い気がするの。
なので4戦目で出なかったからラス1やって落ちようとしたらやはり5戦目で^^
これによりテオハンを天嵐へ強化しましたよ~ψ(`∇´)ψ
HC素材みたいに確率低いものの引きって
なんとなく法則付けたくなるのは人の性でしょうか・・・
実際は単なる確率と運なんでしょうけどねw
さてさて連休ですね^^
そしてクリスマスですよ!
昨日、仕事帰りに某大型ショッピングモールいったんですけど、
フードコートに吉牛が入ってて、メニューに「十割そば」があった∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
吉牛にそばって斬新だな。
そばと牛丼のセットもあってそれを食べました。
結構おいしかったです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今夜も何かしらをそこはかとなく~♪
んではまたね。
団部屋に進入
Posted on Friday, Dec 21, 2012 14:34
皆さんこにゃにゃちわ^^ウィギーです。

昨夜は前日の悪態のせいで調子悪かったので、
ボンちゃんで少々インしてすぐ落ちたよ><デイリーとか。
あと、メラルー太刀作れるイベントの募集に参加もしたな。
HC武器がいつか韋駄天で使えたり・・・しないかw

一戦でおわたw
セカンド・サード分も暇とタイミング合ったら集めようかしら。
久々にベッドで7時間寝た。
んで朝もちょっとだけイン。
ガルルガ変の「毒々しいクチバシ」欲しくて
1戦で出ればラッキーぐらいの気持ちで。

黒星鉄クエにて高台オーラ。
PTだと通常クエを「キケン大好き」でやったほうが早いけど、
一人だったので^^
黒星鉄クエもストックなかったしね^^
まぁ素材はでなかったよ・・・1戦で出そうなんて甘いわな^^;
んで落ちる前に団部屋によってみた。

先日のメンテ後から開放されましたー^^
小規模な部屋と最終規模の部屋は入ったことあったけど、
この規模は初めて^^新鮮です。

ブタも一匹目が既にいた。
最初はコックの服なのね。

いざ団部屋が出来ると嬉しいもんだねーー
今までは入団した時点で団部屋があったからなー

団員さん達と一緒に部屋も大きくしていきたいです^^

あと団メニューで猟団マーク編集ってあったんだけど、
今までマークなんて気にしてなかったなー。
これ編集するのは団長さんだけの特権だね^^

右のモンスアイコンを使って大きさや角度・配置を決めて一つのマークを作る。
団長のセンスが問われる?んなことないかw
オラもそうだったけど、マークを気にしてる人って少ないよねw
とりあえずラージャンx4とドスファンゴx4のアイコンで左のようなマークに。
こんなカーペットあるよねw
今気付いたけど、アイコンページ1/4ってなってるな・・・・
アイコンまだあったのか・・・・・
団員さんへ
年末年始は色々あるので、あまりインできてません><
猟団設立したばっかだけど・・・まぁ皆同じと思うのでのんびりいきましょうw
なかなか座り心地良かったよw↓↓

んではまたね。
昨夜は前日の悪態のせいで調子悪かったので、
ボンちゃんで少々インしてすぐ落ちたよ><デイリーとか。
あと、メラルー太刀作れるイベントの募集に参加もしたな。
HC武器がいつか韋駄天で使えたり・・・しないかw
一戦でおわたw
セカンド・サード分も暇とタイミング合ったら集めようかしら。
久々にベッドで7時間寝た。
んで朝もちょっとだけイン。
ガルルガ変の「毒々しいクチバシ」欲しくて
1戦で出ればラッキーぐらいの気持ちで。
黒星鉄クエにて高台オーラ。
PTだと通常クエを「キケン大好き」でやったほうが早いけど、
一人だったので^^
黒星鉄クエもストックなかったしね^^
まぁ素材はでなかったよ・・・1戦で出そうなんて甘いわな^^;
んで落ちる前に団部屋によってみた。
先日のメンテ後から開放されましたー^^
小規模な部屋と最終規模の部屋は入ったことあったけど、
この規模は初めて^^新鮮です。
ブタも一匹目が既にいた。
最初はコックの服なのね。
いざ団部屋が出来ると嬉しいもんだねーー
今までは入団した時点で団部屋があったからなー
団員さん達と一緒に部屋も大きくしていきたいです^^
あと団メニューで猟団マーク編集ってあったんだけど、
今までマークなんて気にしてなかったなー。
これ編集するのは団長さんだけの特権だね^^
右のモンスアイコンを使って大きさや角度・配置を決めて一つのマークを作る。
団長のセンスが問われる?んなことないかw
オラもそうだったけど、マークを気にしてる人って少ないよねw
とりあえずラージャンx4とドスファンゴx4のアイコンで左のようなマークに。
こんなカーペットあるよねw
今気付いたけど、アイコンページ1/4ってなってるな・・・・
アイコンまだあったのか・・・・・
団員さんへ
年末年始は色々あるので、あまりインできてません><
猟団設立したばっかだけど・・・まぁ皆同じと思うのでのんびりいきましょうw
なかなか座り心地良かったよw↓↓
んではまたね。